SSブログ

MZ-2500 (Sharp) 1985年 [Sharp(MZ,X1,X68000)]

MZ-2521 (Sharp) 1985年 標準価格198,000円

MZ-80Bの進化形。MZ-2000は80Bのマイナーチェンジ版であったが、このMZ-2500は80Bや2000と互換性を保ちつつ新たにリニューアルされたMZ。
DSC04360.JPG
残念ながらこの頃は既にPC88シリーズやX1シリーズがメインとなってしまい80BのようにヒットはしなかったがMZシリーズの最終形として特徴のあるマシンであった。
DSC04363.JPGDSC04369.JPG

特にオプションが豊富で電話機と接続しボイスボードにより留守番電話機能を持たせたり、3.5inch2機とカセットレコーダー両方を内蔵し、グラフィックも640×400ドットで16色などハードウェア的にはハイスペックなものでした。
DSC04367.JPGDSC04370.JPG

またMZ-80BとMZ-2000の両モードが全面のスライド型スイッチで切り替えができることもメリットでした。
DSC04371.JPG

リアは、FD端子やジョイスティック端子など豊富なインターフェイス群
DSC04376.JPGDSC04377.JPG

本機にはシャープ版S-BASICとMSのM-BASICがありましたが、残念ながらどこを探しても見つからずベンチマークができませんでした。おそらくZ-80のクロックが6MHzに上げられているため80Bや2000より速いと思われます。
DSC04381.JPG

本体スペックは
CPU:Zilog社Z80A(8bit)6MHz
RAM 128KB(256KBまで増設可) GVRAM64KB(128KBまで可) CGRAM14KB
ROM 32K(IPL) 漢字FONROM 256KB 辞書ROM 256KB
表示能力
テキスト
80行×25行/20行/12行 カラー 8色
40行×25行/20行/12行 カラー最大(64色)
グラフィック
640×400(4色)1画面
640×200(16色)1画面
320×200(16色)2画面
320×200(256色)1画面
パレットボード装着時(オプション)4096色中16色表示可能。
音源:YAMAHA YM2203 1基内蔵。(FM音源3ch+SSG音源3ch、各8オクターブ+ノイズ1Ch)
BEEPも存在するが、Z80によって直接制御する必要があるため、併用は困難である。また、オプションのボイスボードにより、音声も発声可能。
FDD:MZ-2520/2521/2531は3.5インチ2DDを2台内蔵。MZ-2511は1台のみ内蔵。
電源:AC100V 50/60Hz 消費電力50W
使用環境:温度10℃-35℃、湿度20%-80%(非結露)
外形寸法
本体:幅350×奥行345×高さ128(mm)
キーボード:幅410×奥行196×高さ38(mm)
DSC04383.JPG


電源を入れるとメディアが入っていないとFDかカセットを要求します。
DSC04384.JPGDSC04385.JPGDSC04386.JPG

2500用のBASICがないので2000モードに切り替えて2200用のColor-BASICをロードさせてみます。

一応ベンチマークを行ってみましたが2000モードではMZ-2000と同等のスコアしか出ませんでした。おそらく2000モードではクロックも抑えられているのでしょう。
MZ-2500(2000mode) 26秒 Z80A(6MHz)
MZ-2000   26秒 Z80A(4MHz)
MZ-80C    50秒 Z80A(4MHz)
HC-20   1分35秒 日立製 6301 614kHz
DSC04397.JPGDSC04422.JPG

MZ-2500系のソフトが見当たらなかったのでMZ-2000用のカラー対応のゲームをロードしてみました。
DSC04426.JPGDSC04428.JPGDSC04436.JPG

MZ-2500のBASICやゲームがなかなか見つかりませんでした。これらを譲っていただける方がおりましたらご連絡をいただけたらと思います。
DSC04391.JPG

本機は「SuperMZ」の愛称どおり、MZの中では最強(最終)機であります。特にハード面ではすばらしいものがあると思います。当時はPC88やX1で市場が出来ていた中での投入であり、厳しいものがありましたがMZシリーズの最終型として十分なスペックをもってものでした。
nice!(0)  コメント(9)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 9

じんす_jinsmac

Wow~~ Its very nice~~

I have it without keyboard.

So I just looking at all.
by じんす_jinsmac (2011-06-15 09:52) 

通りすがりの者です

うろ覚えの記憶だとMZ-2800が最終だった気がしますが?

8Bit機のMZ-80B系なら本機が最終でしょうけど。
by 通りすがりの者です (2012-03-24 15:57) 

Lancelot

通りすがりの者です さん。

コメントありがとうござます。
最終という解釈はMZ-80から続く純粋なMZの8bitマシンとして紹介させていただきました。たしかにMZ-2800もZ80と16bitCPU(80286)も搭載していた。発売も87年なのでMZ系の最終はMZ-2800で間違えではないと思います。
by Lancelot (2012-03-24 21:38) 

型番違いませんか?

MZ-2531は、HDDのところにラインが入っています。
MZ-2511が、FDD1基、MZ-2521が2基。
これは、MZ-2521だと思われます。
by 型番違いませんか? (2013-06-28 21:43) 

型番違いませんか?

HDDじゃなくて、FDDですね。
失礼。
by 型番違いませんか? (2013-06-29 17:58) 

Lancelot

by 型番違いませんか?さん

ありがとうございます。
自分でも記憶が曖昧なところもあり修正しておきます。
by Lancelot (2013-07-01 13:26) 

ついでに…。

Z80Aは4MHzです。
Z80Bだから、6MHzなんですね。

クロックが変わってしまえば、古いソフトは「早くなってしまう」のでウェイトの都合で動かなくなるものもありますし、データレコーダはソフトウェア的にタイミングを生成して書き込んでいるので、データの読み書きができなくなります。

隠しコマンドとして、MZ-2500モードで、Zや、Xキーを押しながら電源を入れると、各々6MHzモードのまま、MZ-80Bや、MZ-2000モードで起動することができます。

BASIC-M25もコマンド大系はMicrosoft系ですが、中身は別です。
どこだか忘れましたが、別会社だったはずです。
by ついでに…。 (2013-07-01 18:59) 

CITYHUNTER

カンガルーポケットが接触不良ですぐダメになっちゃうんですよね。私のMZには2521に内蔵フルオプション+EMM640k+115K高速RS+外付けHDをつけてました。後半はP-CP/MとかにハマってSmall-CやらBDS-Cやら、コンパイラのマイナーバージョンアップに没頭して・・・懐かしい過ぎる・・・。名前はBBSで当時使っていたハンドルです。
by CITYHUNTER (2014-02-06 22:00) 

Lancelot

CITYHUNTER さん

こんにちは。カンガルーポケットの不良はありますね。私も予備機がプラスチックのギア部がダメになっています。MZ-2500をかなり使い込まれていたようですごいですね。またお話を聞きたいものです。ありがとうございました。
by Lancelot (2014-02-09 10:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

CDP-101 CD Player (S..PCM-501ES (Sony) 198.. ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。