SSブログ

VAIO PCV-MX2 (Sony) 2000年 [VAIO]

PCに音楽MDを搭載し、専用スピーカーによる音質にこだわったAV仕様VAIO
DSC01346.JPG
デスクトップPCといえばDVD(CD)-ROMにFDがお決まりのスタイルだった中DVDやMD、FM文字多重チューナーなどを搭載したソニーでしか作れなかったAVパソコン。 
DSC01240.JPG

デザイン的にはソニーらしいオーディオを意識したデザイン。音声ボリュームもオーディオそのもの。 
DSC01603.JPG

本体上部はDVD再生が可能なスロット式ドライブ。CD-ROM読み込み40倍速/DVD-ROM読み込み16倍速。 
DSC01528.JPG

その下がカセットテープから進化したMDプレヤー。書き込みも可能でPCで搭載されているのは珍しかった。SonyではノートPCにも搭載していました。その下はフロッピーディスクドライブ。 
DSC01688.JPG

音楽プレーヤーらしく曲名などを表示するための液晶パネル。 
DSC01712.JPG

その下に配置される音声ボリュームもオーディオが好きな方には魅力的な装備。 
DSC01740.JPG

下部は- ヘッドホン×1、i.LINK(S400)×1 、USB×1が配置されています。 
DSC01887.JPG

VAIO色の専用キーボード。この頃はまだPS/2タイプ。 
DSC01990.JPGDSC01991.JPG

マウスもVAIO色 
DSC01992.JPG

電源を入れてみます。一度リカバリーしているので結構高速に起動します。 
DSC01989.JPG

この機種までがOSがWindows9x系。これ以降のMXS系はWindowsXP。 
DSC01994.JPG

内臓されているアプリケーションはソニーらしいもので特にMXStageはGUIをうまく利用して斬新なものでした。
DSC01046.JPG

このアプリケーションでCDからMDへのデーター転送もドラッグ&ドロップするだけで可能でした。 
DSC01047.JPG

オーディオ部の大型の表示パネルは操作状態やFM文字多重放送のデーターを表示することができました。 
本機はオーディオに特化しただけあり、正面パネルのAUDOボタンを押すとWindowsを起動しなくてもCD.MD,FM音声が利用でした。 これは、PC電源とは別に専用の電源を搭載しているためでありかなり便利だった。 
DSC02008.JPG

本体仕様は
CPU:Pentium III 750MHz
メモリ:64MB (最大512MB)
ビデオチップ:nVIDIA TNT2 PRO 16MB(SDRAM)
HDD:30GB
DVD:DVD 最大8倍速 / CD 最大40倍速
モデム:V.90/K56flex
PCカード:Type2×1
インターフェイス:「前面」ヘッドホン×1、i.LINK(S400)×1 、USB×1 「背面」i.LINK(S400)×1、USB×1、パラレル×1、シリアル×1、光デジタルオーディオ IN×1/OUT×1、ライン出力×1、ライン入力×1、マイク入力×1、S映像出力×1、コンポジット映像出力×1、スピーカーコネクター(プッシュ型)×1組 、FMアンテナコネクタ×1
外形寸法:188×374×355mm
DSC02005.JPG

本体内部です。この時期のPCはパーツ類がかなりぎっしりと詰まっています。 
DSC00786.JPG

ビデオカードのnVIDIA社製のnVIDIA TNT2 PROで、ビデオメモリーは16MB
DSC00831.JPG

オーディオ部。専用の高音質パーツを使用しているのがわかる。 
DSC00965.JPG

CPU部。PentiumⅢは懐かしいスロット式。
DSC00983.JPG

当時の音楽媒体はカセットテープからMDに切り替わり、音楽用MDを搭載することによりCDからの転送、編集ができた画期的なVAIO  
DSC01051.JPG

オーディオ専用のD/Aコンバーターを搭載していたため従来のPCではなかなか実現できない高いS/Nを達成していました。 
DSC01996.JPG

nice!(1)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 9

くまタンク

(≧(ェ)≦) 当時、この機種ほしかったですー!
くまの憧れの一台でした!

( `(ェ)´:) どうやって手に入れたのですか?!
by くまタンク (2016-10-25 00:19) 

Lancelot

くまタンクさん

いつも見て頂いてありがとうございます。
このPCG-MX2は以前ヤフオクで5〜6千円程度で本体のみ(スピーカー付き)で購入したのものです。状態がそれほど悪くないのでメモリの増設のみです。CPUもPentiumⅢ1GHzに交換してみようかと思ったのですがlot1タイプのPenⅢ1GHzがなかなか入手できなかったので諦めました。
by Lancelot (2016-10-25 13:38) 

も~りん

初めまして。

MX3GKとMX5GKを所有しており、現役です。
3GKから2000になり、XPアップグレードして、今では非LAN接続の完全独立機ですが、スケジュール管理とかDVD鑑賞や光入力によるオーディオとしても使用中。PenⅢ866MHzですが、SATA-SSDに変換器で換装しキビキビ動いています。
5GKには「7」を入れ、もはやVAIOとは呼べませんが、独立オーディオ部はそのまま生きています。加えてWEB閲覧も可能で、こちらはPenⅢ1.4GHzとIDE-SSD換装で、立ち上がってしまえば快適です。

SLOT1にはソケット370への変換ゲタがあるのですが、メモリとの相性がキツいとの事。でもSSD換装だけで、かなり速くなります。

by も~りん (2017-10-08 22:17) 

Lancelot

MX3GKとMX5GK。いいですね。
DVDプレーヤ、デジタルビデオデッキ、CDプレヤー、MDプレヤーと全て装備してあったAV仕様のVAIO。他社では絶対作れなかったPCでした。私はもっぱらMXS3,5,7を集めました。MXSシリーズはミュージックサーバーが充実していましたがMXシリーズはAV機能が充実していいデバイスですね。
by Lancelot (2017-10-09 16:47) 

も~りん

返信、ありがとうございます。
とても嬉しいです!

MXではFMラジオ機能もよく使用していました。エアチェック(今では死語)してMDで編集しクルマへ。
土曜晩の「アヴァンティ」という番組は、この予約録音機能がなければ、聞かなかったかも。

実は、MXS3も所有していまして。。。
また別コーナーにも投稿させて下さい。

by も~りん (2017-10-09 22:29) 

MA

こんばんは、はじめまして。
実家にしばらく眠っていたPCV-MX2を見つけまして、
PCV-MX2について検索しましたら機種の特徴を詳細に紹介されていましたのでついつい読み入ってしまいました。

こちらのPCV-MX2はまだ現役でしょうか?

by MA (2023-05-14 03:37) 

Lancelot

PCV-MX2ですが、普段は眠っていますが起動する状態です。そろそろ延命処置としてHDDをSSDに切り替えようと考えています。MDドライブも動いていますが故障のリスクが高いデバイスです。
by Lancelot (2023-07-05 19:49) 

MA

こんばんは、入院のため長らくご返信が滞ってしまい失礼致しました。
PCV-MX2ですが、リカバリーディスクやアプリケーションディスク等、初期化に必要なディスクは所有されておりますでしょうか?
不躾なお願いで大変申し訳ないのですが、フリマ等でコピーディスクの出品をお願いできないでしょうか?
何卒宜しくお願いいたします。
by MA (2024-03-01 20:00) 

Lancelot

MAさんこんにちは。
こっちのサイトは気がついた時程度しか見ないので連絡が遅くなりました。MX2ですがリカバリーディスクは持っておりません。
私の所有するVAIOリカバリーディスクは本サイトにリストとしてUPしてあります。
https://anniversary-net.com/furui/%e8%b3%87%e6%96%99/
MX2は年度が替わって落ち着いたら実家から持ってきて動作確認するようです。この時期のVAIOはリカバリー領域はありませんが、Driver領域はある可能性はあり、アプリもフォルダーコピーで動くものも多く、抽出できたら差し上げます。
by Lancelot (2024-03-08 08:08) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。