SSブログ

Power Mac G4 AGP Graphics (Apple) 1999年 [Mac]

Power Mac G4 AGP Graphics (Apple) 1999年

内部のアーキーテクチャを一新し新たにAGPやAirMacをサポートしたPowerMac G4 
DSC00186.JPG
本機以前のモデルは青白PowerMac G3マイナーチェンジ版でしたが本機からデバイス系が一新されました。
DSC00181.JPG

外見はG4としては初代にあたるグラファイト系。従来のGossamerアーキーテクチャの延長上にあるYosemiteベースのロジックボードを採用するPowerMacG4(PCI)とは異なった新しいチップセットCore99を採用しているのが特徴。
DSC00195.JPG

このシリーズはPowerPC 7400 500MHzの供給がだいぶ遅れた記憶があります。またDVIコネクタを搭載する最初の製品でした。 
DSC00200.JPG

本機もPowerPC 7400 500MHz機でメモリはまだPC100。今修理しているDigital AudioからPC133になりました。 
DSC00201.JPG

本機からPower Mac初めてのAirMac搭載となりました。 
DSC00202.JPG

ドライブはDVD-R(RAM)に変更し、当時比較的安価に購入できたZIPも搭載。 
DSC00203.JPGDSC00192.JPG

液晶タイプのstudio display(15 Graphite LCD)は15インチでDVIのXGA対応。 
DSC00204.JPGDSC00205.JPG

初代グラファイトのG4にはデザイン的にも似合っています。 
DSC00168.JPGDSC00169.JPG

またGraphite版の筐体もデザイン的には私は気にいっています。 
DSC00185.JPG

電源スイッチとスピーカー。 
DSC00193.JPG

背部。USB,FireWireと3.5 mm ステレオ端子。このモデルは音声はアナログ出力。 
DSC00198.JPG

現行はOSX10.3がインストール済み 
DSC00209.JPGDSC00210.JPGDSC00211.JPG

CPU:500 MHz の PowerPC G4 プロセッサ
メモリ:768 MB の PC100 準拠 SDRAM
DIMM スロット×4 基で PC100 準拠 SDRAM を最大 1.5 GB
HDD:約 20 GB の 7,200rpm Ultra ATA/66 ハードディスクドライブ
ライブDVD-ROM ドライブ(DVD ビデオ再生可能)標準 DVD-RAM ドライブ(DVD ビデオ再生可能)現行
100 MB Zip ドライブ(一部機種のみ)
3.5 インチハードディスクドライブ拡張ベイ× 3 基 ◦ATA ドライブ(標準装備)
内蔵 ATA ドライブを 2 基まで搭載可能
内蔵 SCSI ドライブを 3 基まで搭載可能
DSC00214.JPG

グラフィック:専用スロット(133 MHz AGP 2X グラフィックスロット)に装着済み SDRAM グラフィックメモリ 16M 搭載の ATI RAGE 128 Pro グラフィックカード
接続ポート:FireWire ポート 3 基(合計 400 Mbps 、うち 1 基は内部ポート)
USB ポート 2 基(それぞれ 12 Mbps)
通信機能:10/100BASE-T Ethernet コネクタ (RJ-45)
AirMac カード(オプション)、11 Mbps、IEEE 802.11DSSS 準拠
56K モデム、10BASE-T Ethernet ポートを装備した AirMac ベースステーション(オプション)
内蔵 56K V.90 モデムカード
拡張性:フルサイズ 64 ビット、33 MHz の PCI スロット× 3 基 グラフィックカードを装着済みの AGP 2X スロット× 1 基
オーディオ:16 ビットステレオサウンドアナログ入出力用ミニジャック、44.1 kHz のサンプリングレート
スピーカ内蔵
マイク、スピーカ、MIDI デバイスなどサードパーティによる外付け周辺機器に対応したデジタル USB サウンド入出力
サイズ/重量:高さ:43.2 cm,幅:22.6 cm,奥行き:46.7 cm,重量:13.6 kg
DSC00216.JPG

このデザインは他のメーカーではなかなか真似のできない洗練されたものでした。 
DSC00218.JPG

DVDを再生してみました。PowerPCのスペックではソフトウエアエンコードでもDVI出力とstudio displayの組み合わせでいい映像を出力してくれます。 
DSC00222.JPGDSC00226.JPG

同じ映像をミュージックサーバーとして使っているVAIO MX3(改)でも出力してみましたが本機のほうが映像的には見やすくPentium4(2.2MHz)と比べても遜色ありません。 
DSC00230.JPG

現在、Power Mac G4 Digital Audioのジャンク品を入手したので本機を部品取りにしようと思いましたが電源のプラグが合わず電源自体の修理を試みている途中です。 
DSC00231.JPG

本機の含めてPower Mac G4時代が一番IntelCPUとの性能差がいろいろと議論になりましたが私的にはやはりPowerPCが優れていたような気がします。 
DSC00194.JPG

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 2

mymy

ウチにもクイックシルバーとG5が鎮座して、場所を取っていますw
by mymy (2013-12-15 23:47) 

Lancelot

mymyさん。こんにちは。
お互い大事にしましょうクイックシルバーとG5は。
by Lancelot (2013-12-19 13:56) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

CDP-101(Sony) 1983年 ..PS3 slim CECH-2500A .. ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。